盛岡天満宮で学問の神様 菅原道真公に合格祈願


受験生に人気の盛岡天満宮、今の時期に行くしかないと思ってお参りしてきました。

まずは長い階段がお出迎え。
階段を上るだけで結構体力を消耗します。

やっと天満宮の鳥居が…

中に入ると多くの石碑があります。
それぞれの石碑には立て看板があり、しっかり説明してくれています。

その中でも気になったのが、この大きな岩「銭湧石・石割梅」
立て看板を見ると岩の中央から無数の小銭が掘り出されたとか。
もちろんしっかりと手を合わせてきましたよ。

狛犬

盛岡天満宮といえば愛くるしい狛犬ですよね。
もっと全国的に知れわたってほしいものです。

撫牛

そして自分の病んでいる場所や悪い場所を撫でると、悪いところが牛に移って治るを言われている撫牛。
もちろん頭を撫でてきましたよ。

さすが菅原道真公が祀られている盛岡天満宮、合格祈願の絵馬がたくさん吊るされていました。

本来の目的であるお参りもしっかり手を合わせてきましたよ。

啄木望郷の碑

少し下がると啄木望郷の碑があります。
ここから石川啄木は岩手山を眺めていたのでしょうね。
そういえば岩山展望台に啄木望郷の丘がありました。

それに「天満宮の啄木歌碑」もあり

 病のごと
 思郷のこころ湧く日なり
 目にあをぞらの煙かなしも

とかかれていました。

合格祈願じゃなくても狛犬や岩手山を見にに来るだけでも楽しい盛岡天満宮。
近くには盛岡八幡宮や住吉神社もあり巡り歩くのもいいかも。


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ